
緑の少年団
緑の少年団 概要
緑の少年団
緑の少年団概要

緑の少年団は、次代を担う子供達が、森林での学習活動、社会奉仕活動、キャンプなどのレクリエーション活動を通じて、自然を愛し、人を愛し、社会を愛する心豊かな人間に育っていくことを目的とした、子供達の自主的な団体です。山形県では緑の少年団は昭和49年に結成されて以来、地域の緑化活動の重要な役割を果してきました。緑の少年団は全国的に組織され活動しています。
第15回山形県緑の少年団交流研修大会(月山弓張平サマージャンボリー)
- 期日:令和6年8月1日(火)
- 場所:西川町 弓張平公園パークプラザ、山形県立自然博物園
参加申込書は、少年団ごとにメールで提出してください。
- 受付期間:令和6年7月8日(月)~令和6年7月17日(水)※定員150名
- 宛先:saitom@ymidori.or.jp (@は小文字に変換してください)
詳しくは以下をご覧ください。
活動状況
緑の少年団交流研修会を県内各地で行っています。

もがみグリーンジャンボリー
(神室少年自然の家での自然体験活動)
(神室少年自然の家での自然体験活動)

もがみグリーンジャンボリー
(鮭川村エコパークでの
アウトドアクッキング)
(鮭川村エコパークでの
アウトドアクッキング)

おきたまグリーンジャンボリー
(ブナの森温身平の散策)
(ブナの森温身平の散策)
緑の募金活動も行っています。

緑の募金活動(天童市)

NDソフトスタジアムでの募金活動
(天童市)
(天童市)

最上地域緑の募金街頭キャンペーン
(新庄市)
(新庄市)
各少年団ごとの活動も行っています。

酒田緑の少年団
(イヌワシの生態についての学習会)
(イヌワシの生態についての学習会)

大江町緑の少年団
(大山公園での自然観察会)
(大山公園での自然観察会)

高畠町二井宿みどりの少年団
(地元産の杉材を使った
コーナーラックづくり)
(地元産の杉材を使った
コーナーラックづくり)
【R4/10/27】山形県緑の少年団連盟の活動について、教育メディア『テラコヤプラス』様より取材を受けました。
詳しくは以下をご覧ください。
記事URL: https://terakoya.ameba.jp/a000003223/
テラコヤTOPURL:https://terakoya.ameba.jp/
団数と団員数
山形県内には現在57団が結成されており、団員数は3,321人となっています。
(令和6年度)
地域名 | 団数 | 団員数 |
---|---|---|
村山 | 34 | 1,695 |
最上 | 11 | 1157 |
置賜 | 6 | 165 |
庄内 | 6 | 304 |
計 | 57 | 3,321 |