緑化の推進
助成事業のご案内
助成事業のご案内
緑は生活に潤いや安らぎを与えてくれるだけでなく、地域の憩いの場や郷土のシンボルとしても大切な存在です。 地域の皆さんが取り組む"緑豊かなふるさとづくり"を推進するための活動を支援しています。
助成金額
1件あたり上限10万円~30万円
※事業区分によって異なります。
事業区分 | 申請内容 | 上限額 |
---|---|---|
①都市・農山村の環境緑化整備事業 | 整備事業のみ | 上限20万円 |
整備事業+森林環境学習推進事業 | 上限30万円/団体【整備事業上限25万円/団体+森林環境学習事業上限5万円/団体】 | |
②都市・農山村の環境緑化維持管理事業 | 維持管理事業のみ | 上限10万円 |
維持管理事業+森林環境学習推進事業 | 上限20万円/団体【維持管理事業上限15万円/団体+森林環境学習事業上限5万円/団体】 | |
③森林環境学習推進事業 | 森林環境学習推進事業のみ | 上限10万円 |
応募できる団体
NPO法人、町内会や自治会などの地域団体、各種ボランティア団体、PTAなど
※非営利の民間団体に限ります。
応募の締切
令和6年3月29日 (金)
詳しい募集の内容については、以下をご覧下さい。
応募書類の作成方法等、ご不明な点はお問い合わせください。
- 募集チラシ
- 令和6年度 緑の環境づくり推進事業 助成要領
- 令和6年度 緑の環境づくり推進事業 様式【PDF】【WORD】 【EXCEL】
※令和5年度事業の様式はこちらからダウンロードください。
郷土の名木・古木等保全事業
支援する内容
- 県民共通の財産であり、地域のシンボルとして親しまれている名木や古木を樹木医が診断し、保全対策を提案します。
向川寺の大カツラ(大石田町)
高仙寺のしだれ桜(上山市)
念仏の松(舟形町)
応募できる団体
対象となる樹木の所有者 (個人でも可) 、樹木を管理している団体
※国、県、市町村は除きます。